THE FACT JAPAN

menu search


「第3回政策公共外交TFセミナー」が1月24日、東京で開催された。


「第3回政策公共外交TFセミナー」が1月24日、東京で開催された。


駐日韓国大使館の職員30人が参加した同セミナーでは、“駐日本大韓民国大使館の公共外交政策の現状の見直しと改善方向”、“駐日本大韓民国大使館のSNSの現状の見直しと改善方向”をテーマにした講演が行われた。


1部の“駐日本大韓民国大使館の公共外交政策の現状の見直しと改善方向”は専修大学の金成洙教授(経営学部)、2部の“駐日本大韓民国大使館のSNSの現状の見直しと改善方向”はAscent Networks(アセントネットワークス)の朴世鎔代表が講演者として登壇した。


特に金教授は“韓流”を強調。「韓流'は日本人に韓国の文化を伝えるだけではなく韓国のいいイメージとして活躍している」とし、日本での“韓流持続”のためにはどうするべきかについて語り、注目を集めた。


専修大学の金成洙教授(経営学部)


株式会社アセントネットワークスの朴世鎔代表


駐日韓国大使館の李湖植 公使参事官


THE FACT JAPAN

アクセスランキング
1 AHOF、CLOSE YOUR EYES、KiiiKiii、Hearts2Hearts 第5世代の新人たちが「2025 TMA」に!K-POPのニューウェイブをみせるパフォーマンスを予告!
2 i-dleのJAPAN 1st EP「i-dle」が10/3にリリース決定!改名後初、約5年ぶりとなるJAPANカムバック作品!
あなたへのおすすめ
CopyrightⓒTHE FACT Co., Ltd. All rights reserved.