05.18 (日)

アヴリル・ラヴィーン、人種差別論争を釈明「日本の文化を愛している」

THE FACTメディアJAPAN | 2014/04/27 00:00

 

ポップスターのアヴリル・ラヴィーンが先日22日に公開した新曲『Hello Kitty』のミュージックビデオで、人種差別論争に巻き込まれたなか、これを釈明した。|本人のTwitter

 

[スポーツソウルドットコム|オ・セフン記者] カナダ出身のポップスターのアヴリル・ラヴィーン(29)が、新曲『Hello Kitty』のミュージックビデオ(以下、MV)で人種差別論争に巻き込まれたなか、これを釈明した。


アヴリル・ラヴィーンは先日24日、自身のTwitterに「人種差別主義者だって?ハハハ!私は日本の文化を愛しているし、私の人生の夜を日本で送った。私が東京でMVを撮った」という書き込みを投稿した。


『Hello Kitty』のMVは東京を舞台に撮影され、日本人の女子バッグダンサーらが登場する。しかし先日22日、MVが公開されたあと、アヴリル・ラヴィーンは一部のネットユーザーたちに、“アジアの文化と女性に対する差別を描いている”と指摘された。MVに登場するバッグダンサーたちはコミックな衣装とメイクをしており、日本はもちろんアジア圏の文化を卑下しているという論争が起こった。

 

 

 

Biz Focus
もっと見る
新着記事

株式会社SHAREコーポレーション
TEL 03-5315-4250 | FAX 03-5315-4251
〒160-0004 東京都新宿区四谷4-13-1 クレセントムーン101
Copyright @ THE FACT Co., Ltd. All right reserved.
THE FACT JAPANの掲載の記事・写真・コンテンツなどの無断転載を禁じます。
すべての内容は、日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
よって、無断複写、転載、配布などの行為は、法律的な制裁を受ける場合があります。