05.08 (木)

IBK企業銀行、“盗撮カメラ”設置した研修院長に免職処分!

THE FACTメディアJAPAN | 2014/10/10 16:43

 

10日、韓国金融界によると、IBK企業銀行は、女性職員の宿泊施設に隠しカメラを設置した疑いで捜査を受けている研修院長を免職した。|THE FACT DB


韓国初の女性頭取を輩出したIBK企業銀行で、ある高位幹部が外注先の女性職員宿舎に“隠しカメラ”を設置した事件が発生した。IBK企業銀行側はその幹部に免職処分を下した。
銀行の女性職員は「韓国で初めての女性銀行頭取が就任し、金融界では、どこよりも企業銀行の女性権が強化されることを期待していたのに、研修院長の“盗撮事件”が発生して非常に失望している」と指摘した。


10日、金融界によると、IBK企業銀行は先月、企業銀行の役職員の教育などを担当している忠州研修院の院長A(59)氏が外注先の女性職員の宿泊施設に隠しカメラを設置した疑い(性暴行処罰に関する法律違反)で捜査を受け、その研修院長を最近免職した。


今回の事件についてIBK企業銀行の関係者は「下手に判断することができないと思い、捜査の進行状況を見守るため、待機発令措置を下した」としながら、「しかし、本人がある程度事件の容疑を認めており、この事件そのものが銀行と関連しているため、銀行のレベルですぐに免職処分を下した」と述べた。


先月、忠州警察署によると、研修院長A氏は研修院の外注業者の女性職員宿舎に隠しカメラを設置して、女性職員の私生活を撮影した疑いを受けている。A氏の犯行は、カメラが設置された場所に粘着テープの跡を不審に思った女性職員の通報で発覚された。
これに対しA氏は、警察の調査で「隠しカメラを設置したのは事実だが、すぐに取り外した」と供述したという。警察は隠しカメラとビデオ記憶装置などを押収し、撮影した映像を分析している。


THE FACT|パク・ジヒェ記者

Biz Focus
もっと見る
新着記事

株式会社SHAREコーポレーション
TEL 03-5315-4250 | FAX 03-5315-4251
〒160-0004 東京都新宿区四谷4-13-1 クレセントムーン101
Copyright @ THE FACT Co., Ltd. All right reserved.
THE FACT JAPANの掲載の記事・写真・コンテンツなどの無断転載を禁じます。
すべての内容は、日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
よって、無断複写、転載、配布などの行為は、法律的な制裁を受ける場合があります。