THE FACTメディアJAPAN | 2016/11/08 15:51
| |
8日、東京・民団中央会館で「在日本同胞の民族教育実態深化調査および政策方向」をテーマにしたワークショップが開催された。 |
8日、東京・民団中央会館で「在日本同胞の民族教育実態深化調査および政策方向」をテーマにしたワークショップが開催された。
ワークショップには、在外同胞財団、教育部、民団、ハングル学校協議会などの関係者約50人が参加し、民族教育の実態を調査した研究結果をもとに様々な政策提案と改善策などについて討議した。
| |
在外同胞財団、教育部、民団、ハングル学校協議会などの関係者約50人が参加した。 |
1部の「研究概要と方向」(東京学芸大学イ・スギョン教授)をはじめ、「ハングル学校の現況および課題」(東京学芸大学イ・スギョン教授、龍谷大学クォン・オジョン名誉教授)、「母国数学の現況とおよび課題」(東京学芸大学イ・スギョン教授、龍谷大学クォン・オジョン名誉教授)、「在日韓国系学校の現況および課題」(ソウル大学キム・テギ研究教授、統一日報ソウル支社イ・ミノ支社長)、「現場の声;在日韓国系学校関係者のインタビュー結果および論点分析」(統一日報ソウル支社イ・ミノ支社長)、「民族学級活性化のための政策方案」(弘益大学キム・ウンギ教授)の順で行われた。
| |
東京学芸大学イ・スギョン教授 |
| |
教育部のチェ・ソンギュ教育官 |
| |
在外同胞財団のチェ・ドンジュン企画理事 |
| |
ハングル学校協議会 |
| |
民団中央本部のオ・ゴンテ団長 |
株式会社SHAREコーポレーション
TEL 03-5315-4250 | FAX 03-5315-4251
〒160-0004 東京都新宿区四谷4-13-1 クレセントムーン101
Copyright @ THE FACT Co., Ltd. All right reserved.
THE FACT JAPANの掲載の記事・写真・コンテンツなどの無断転載を禁じます。
すべての内容は、日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
よって、無断複写、転載、配布などの行為は、法律的な制裁を受ける場合があります。