THE FACT JAPAN

menu search


8日、東京・民団中央会館で「在日本同胞の民族教育実態深化調査および政策方向」をテーマにしたワークショップが開催された。


8日、東京・民団中央会館で「在日本同胞の民族教育実態深化調査および政策方向」をテーマにしたワークショップが開催された。


ワークショップには、在外同胞財団、教育部、民団、ハングル学校協議会などの関係者約50人が参加し、民族教育の実態を調査した研究結果をもとに様々な政策提案と改善策などについて討議した。


在外同胞財団、教育部、民団、ハングル学校協議会などの関係者約50人が参加した。


1部の「研究概要と方向」(東京学芸大学イ・スギョン教授)をはじめ、「ハングル学校の現況および課題」(東京学芸大学イ・スギョン教授、龍谷大学クォン・オジョン名誉教授)、「母国数学の現況とおよび課題」(東京学芸大学イ・スギョン教授、龍谷大学クォン・オジョン名誉教授)、「在日韓国系学校の現況および課題」(ソウル大学キム・テギ研究教授、統一日報ソウル支社イ・ミノ支社長)、「現場の声;在日韓国系学校関係者のインタビュー結果および論点分析」(統一日報ソウル支社イ・ミノ支社長)、「民族学級活性化のための政策方案」(弘益大学キム・ウンギ教授)の順で行われた。


東京学芸大学イ・スギョン教授


教育部のチェ・ソンギュ教育官


在外同胞財団のチェ・ドンジュン企画理事

ハングル学校協議会

民団中央本部のオ・ゴンテ団長

アクセスランキング
1 NCT WISH セカンドミニアルバム『poppop』デビュー初のミリオンセラー達成!
2 TRENDZがZepp Divercityで行った、8ヶ月ぶりの日本公演で魅せた7人の成長
あなたへのおすすめ
「在日本同胞の民族教育実態」ワークショップが東京で開催
CopyrightⓒTHE FACT Co., Ltd. All rights reserved.